SSブログ

Around The Approach To Sakurayama Shrine

盛岡には「昭和」な佇まいを残した界隈があります

「桜山神社」の参道の周囲に広がる界隈
元々は神社参道周辺にあった「ヤミ市」が始まりだったとのこと
酒屋・薬局・雑貨屋・理容店・中古レコード店などはありますが・・
メインは喫茶店・居酒屋・焼き鳥屋・寿司屋・割烹・ビストロ・バール・ラーメン屋・創作料理屋,…etc.の飲食店街です

一つ一つの店は小さく、建物の間隔は狭く、道は入り組んでいて
街並みは沢山の店舗をギュッと凝縮したような
鳥が眺めたら、街全体が寄木細工のようじゃないかな?

初めて来た人は、「えっ」ってなります
だって、飲み屋街の狭く入り組んだ路地を歩いていてちょっと広い道に出たと思ったら道の北の端てに大きな石の鳥居が見えてきて、南側に歩いて行くと端てに桜山神社の山門が見えてきて・・
「あっ。このちょっと広い道が参道なんだー」


R0013747@.jpg


R0013750@.jpg


R0013755@.jpg


R0013762@.jpg


R0013771@.jpg


R0013774@.jpg
「かもし処 陽 -SUN-」ここは日本酒の品揃えがとてもとても豊富
アテも地元食材がメイン 生白魚三杯酢、春わかめしゃぶしゃぶ、砂肝ポン酢
どんこ肝和え、たなご刺身、炙り〆鯖
※店名の「かもし」は日本酒醸造の「醸し」だと思います、たぶん


R0013786@.jpg


R0013797@.jpg
「酒をよぶ食卓MASS」(昼間は「かまどのある家」という名の定食屋)
看板は汚れてるけど内部は明るく清潔感タップリです
メニューは水彩画イラスト入りの小冊子仕立て
お酒と一緒に供されるチェイサーの水は某蔵元の仕込み水
味噌炊きおでん、牡蠣の天ぷら揚げ出し、蒸し野菜に塩をふったもの
どんこのなめろうは淡白な白身を肝と味噌でたたいたもの


R0013798@.jpg


R0013809@.jpg
GXR A12 50mm



撮影後にカウンターでビールを飲んでたら、この曲が聴きたくなった
はっぴいえんど 「風をあつめて」



【蛇足】
松本隆の詩はどこを切り取ってもみずみずしい果汁が零れるよう
細野" Guru "晴臣の曲・歌唱そしてアレンジ〜空気感が素晴らしい
ハモンド・オルガンが沁みるなー・・

※細野晴臣は「グル」と呼ばれてるわけではありません
ボクの中で彼の存在がグルなだけです
風貌も「グル」でしょ・・?

「風をあつめて」収録アルバム「風街ろまん」のWikipedia「概要」では・・
『東京オリンピック以降の失われゆく「古きよき日本・東京の姿」を「風街」という架空の街にみる・・』

うーん、戦後ヤミ市から始まった界隈を歩いてたから、この曲が浮かんだ?
やるなー、オレの感性(笑)


nice!(41)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 41

コメント 16

Sizuku

この曲大好きです^^
でも、矢野顕子さんが歌っているのを聞いて好きになったのでした。
そしてはっぴいえんどの曲だってことを最近まで知りませんでした(^^;
by Sizuku (2013-04-21 22:22) 

engrid

魅力的、魅惑的かな路地ですね
、、、参道なのかな
歩いてみたいですね、、
夕暮れすぎれば、この曲がグルグル頭のなかで回ることにね
by engrid (2013-04-21 23:08) 

C_BoY

Sizuku さん
ボクは大滝詠一が大好きなんです、同郷ですし(^_^;)
でも細野晴臣は、はっぴいえんど以後の創作活動をフォローすると「懐が深さ」が別次元の方ですもんねー(^^)
by C_BoY (2013-04-22 18:39) 

C_BoY

engrid さん
広い道は参道だけであとは狭い路地が入り組んでいて、目的の店に行くのにiPhoneのGoogle Mapに誘導してもらったり(^_^;)
イイ感じの街並みと路地ですよ。
盛岡で有名な「じゃじゃ麺」も桜山のお店が発祥です。
by C_BoY (2013-04-22 18:47) 

hatumi30331

昭和がムンムン!!
良い感じの所ですね。^^
by hatumi30331 (2013-04-22 19:50) 

johncomeback

盛岡は仙台以上に杜の都だと思っています。
仙台から日帰り圏内なので、宿泊したのは一度だけ。
駅前のホテルに泊まって、夕食はぴょんぴょん舎でした。
by johncomeback (2013-04-22 20:29) 

JUNKO

現実を忘れて夢の世界に紛れ込んだような路地ですね。
by JUNKO (2013-04-22 21:26) 

ゆうみ

ここ大王の仕事場の近くだわ。


石割桜はライトアップ始まったけどまだ五分咲きだって話
できれば金曜の夜に着くように行って夜桜見ながら
この現場に行ってみるね。

ニラ南蛮を沢山入れて チゲ鍋風になるとは思ってもみなかったけど
あそこで ご飯二膳食べてラーメン大盛り食べた50過ぎの男が
大王です。
by ゆうみ (2013-04-22 21:39) 

burubon

日本酒、飲みたか〜。
「風街ろまん」は愛聴盤です。「夏なんです」を聴くと故郷の夏を思い出します。
by burubon (2013-04-22 22:23) 

yuzuhane

チェイサーの水や水彩画イラストメニューなどにこだわるmassという店はきっと内部も味も素敵なんでしょうね。他に登場の店先も個性派ぞろいなところですね。その先に鳥居というのもまたなんか余計に謎めいて感じます。
by yuzuhane (2013-04-22 22:34) 

C_BoY

hatumi30331 さん
昭和がムンムンです。歩いてると気分が落ち着く界隈です。
by C_BoY (2013-04-23 05:21) 

C_BoY

johncomeback さん
ぴょんぴょん舎は安定した美味しさなんですよ。それで、ボクも県外の初盛岡な友人と何処へ行こうか迷ったときに利用します。
by C_BoY (2013-04-23 05:27) 

C_BoY

JUNKO さん
周囲とは明らかに雰囲気が異なる界隈です。夜の帳の中に灯るのは飲食店の入り口の明かりと窓からもれる明かりだけです。
by C_BoY (2013-04-23 05:31) 

C_BoY

ゆうみ さん
グラフィックデザイナー&居酒屋評論家な太田和彦氏の「居酒屋味酒覧(ミシュラン)」に桜山界隈が載ってますし、居酒屋好きなら体験することをお薦めします。ボクが好きなのは「陽 SUN」、「MASS」、「一番星」です。
by C_BoY (2013-04-23 05:37) 

C_BoY

burbon さん
「夏なんです」ボクも好きです。なんなんでしょうね?音楽ジャンル的に分類不可な細野晴臣氏ならではの作品ですよね、凄いかたです。
これから冷酒が美味しい季節に向かいますねー(^^)
by C_BoY (2013-04-23 05:46) 

C_BoY

yuzuhane さん
MASSは桜山界隈でも店内が明るく清潔感たっぷり、調度も食器も素敵で気が利いていて。料理も丁寧さが伝わってきて、心地のいい空間です。
by C_BoY (2013-04-23 05:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Cooking In A StoryMagna Charta of edit.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。